〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-29-10
エクセル井の頭101 ENEOSガソリンスタンド前

受付時間
平日9:00~13:00/16:00~20:00、土曜日9:00~15:00
定休日:日曜日
アクセス
京王井の頭線/JR中央線 吉祥寺駅南口 徒歩7分
京王井の頭線 井の頭公園駅 徒歩7分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0422-24-9515

腰椎分離・すべり症

腰椎分離・すべり症

過度のスポーツや腰部の回旋(ひねる動き)などの負担によって、腰椎の後方部分が疲労骨折(分離)する病態です。主に10代の成長期にみられ、発症すると腰痛や下肢のしびれなどが引き起こされます。一般の人では5%程度が分離症を発症しますが、スポーツ選手では30~40%の人が発症します。

原因

  • 外傷の有無
  • 小学校〜中学校のスポーツの歴
  • 腰痛の既往歴
  • 発生原因の有無
  • 腰痛・下肢痛
  • 疼痛の内容

オーバーユース

発育期(14歳前後)の過度なスポーツ活動による腰椎の疲労骨折が主な原因です。

身体的な原因

先天的な反り腰(腰椎前弯)や身体の機能が上手く使えずスポーツをしている際、腰部に過度な負担がかかり症状を誘発する可能性があります。

 

 

治療の流れ

腫れ・痛みの解消

炎症組織に対して、物理療法や包帯/テーピング固定

MCR(微弱電流)を腰椎に流し、疼痛/炎症の緩和を狙っていきます。

コルセット等で固定し、運動制限することで骨癒合を促します。

歪みの修正

組織間の癒着をとっていき、関節の位置関係や関節の可動域改善していきスムーズな関節の動きを作っていきます。

骨盤(前傾位)〜股関節の筋緊張緩和、歪みを修正していきます。

筋力などの強化

筋機能が低下している部位を改善していき、バランスのとれた関節を構築していきます。

体幹部〜下肢の筋力強化と柔軟性・安定性・バランス力向上を行なっていきます。

正しい動作の習得

姿勢、歩き方、筋肉の使い方などを指導していきます。また、スポーツの特性に応じてフォームチェックをして再発防止をする。

 

骨盤〜股関節の連動性エクササイズを行なっていきます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0422-24-9515
受付時間
平日9:00~13:00/16:00~20:00、土曜日9:00~15:00
定休日
日曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0422-24-9515

<受付時間>
平日9:00~13:00/16:00~20:00
土曜日9:00~15:00
※日曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

さいとう鍼灸整骨院

住所

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-29-10 エクセル井の頭101 ENEOSガソリンスタンド前

アクセス

京王井の頭線/JR中央線 吉祥寺駅南口 徒歩7分
京王井の頭線 井の頭公園駅 徒歩7分

受付時間

平日9:00~13:00/16:00~20:00
土曜日9:00~15:00

定休日

日曜日